ムチュウ発見ラボとは

ここは、あなただけの「ムチュウ」を
見つける場所。
「ムチュウ発見ラボ」は、従来の「就労支援」の枠にとらわれず、
あなたの「熱中」「没頭」「夢中」を応援する新しい形の就労継続支援B型事業所です。
「天才とは蝶を追っていつのまにか山頂に登っている少年である」
ー ジョン・スタインベック
私たちは「蝶を追う」ように、あなたの好きなこと、興味のあることに
とことん熱中することで、圧倒的に突き抜けた存在になれると信じています。
「普通」になろうとすることに疲れてしまったあなた。
もう、無理に合わせる必要はありません。
「ムチュウ発見ラボ」はあなたの個性と才能を最大限に引き出し、自分らしく輝ける場所を提供します。
ムチュウ発見ラボの特徴

あなたが夢中になれること、ここで必ず見つかります。

完全フルリモート(在宅)が可能
静岡市内や静岡県内在住の方はもちろん、市外や県外の方も在宅での利用が可能です。
web会議システムやチャットシステム等を用いて、オンラインでもわからないことや不安なことをすぐに解消できる支援体制が整っており、遠方にお住まいの方でも安心して参加できます。 業務の進め方や相談もリモートで対応し、自宅にいながらスキル習得が可能。場所にとらわれず、自分に合った働き方を実現できます。
個性と才能を伸ばすプログラム
あなたの過去の体験や興味をヒアリングの上、様々なプログラム・お仕事を用意。
ITを使ったデジタルワークからプリントTシャツ作成、生き物の養殖など幅広い業務の中から
夢中になれることを見つけられるよう、専門スタッフが丁寧にサポートいたします。


一般就労はもちろん、フリーランスとしての独立を視野にいれた支援
一般就労だけでなく、フリーランスとしての独立も視野に入れた支援を提供します。 利用者一人ひとりの適性や希望に応じて、専門スキルの習得や実務経験の機会を用意。 自主的に仕事を進める力を養い、将来的な独立をサポートします。営業や案件獲得のノウハウだけでなく、独立後の案件紹介サポートも行っているため、個人での活動を目指す方にも最適。多様な働き方の選択肢を広げ、安定した収入につながる道を築きます。
個別説明会について
ムチュウ発見ラボに興味をお持ちいただいた方に、無料の個別説明会を実施しています。
説明会はオンラインにて行います。
\お気軽にお問合せください!/
就労継続支援B型事業所とは
就労継続支援B型事業所は、厚生労働省や地方自治体の認可を受けた福祉サービスで、一般企業での就労が難しい方の社会参加を支援します。 具体的には、仕事に必要なスキルや技術を学びながら、社会復帰や就労を目指すためのサポートを提供します。また、事業所での業務やトレーニングを通じて、利用者の自己成長や自立を後押しする取り組みも行っています。
利用条件については、「通所までの流れ」の「4.通所・サポート確認」欄をご参照ください。
お仕事紹介

IT関連のお仕事
生き物関連のお仕事
その他のお仕事
通所までの流れ


個別説明会へお申し込みください。
担当者が内容を確認した後、メールで折り返しご連絡いたします。
オンラインでTV会議ツールを使って面談します。
ひとりひとり最適な支援をしていくためのヒアリングと、ムチュウ発見ラボの紹介をさせていただきます。

個別説明会の後、ご希望であれば1日体験利用することができます。
実際にプログラミング、ライティング、動画編集などのスキル支援を体験していただき、ムチュウ発見ラボは自分に合っているかを確認できます。
費用はいただきません。

利用することを決意したら、申込手続きをしていただきます。
- お住いの行政窓口に利用申請※
- 計画相談(相談支援専門員)を探して契約
- 利用者が障がい福祉課の職員と面談(状況をヒアリング)
- 事業所から市役所へサイン入り個別支援計画書を提出
- 計画相談から市役所にサイン入りサービス利用計画書を提出
- 市役所から受給者証が発行されて利用開始日が決定
- 事業所と利用者との間に利用契約の締結
- 利用開始
※在宅支援をご希望の方は、窓口での申請時に
「在宅で利用希望」の旨を申請する必要があります
通所の条件
障害者手帳もしくは
医師からの診断書が
発行されていることが
条件となります。
注:条件詳細はお住まいの
行政窓口により異なります。
「自分も該当する?」など、
気になる点や疑問点が
ございましたら、
個別説明の際にお気軽に
ご相談ください!
個別説明会について
ムチュウ発見ラボに興味をお持ちいただいた方に、無料の個別説明会を実施しています。
説明会はオンラインにて行います。
\お気軽にお問合せください!/
よくあるご質問
遠方からのご利用でも問題なく通所ができる
仕組みが出来ていますので、
どうぞご安心してご利用ください。
その他ご質問がございましたら、
お気軽にお問合せください!
パソコン操作が苦手ですが、リモートでも利用できますか?
はい、ご安心ください。
初めての方でも無理なく始められるよう、基本的な操作から丁寧にサポートします。必要なスキルを段階的に学べる環境を整えており、困ったことがあればいつでも質問可能です。スタッフがしっかりフォローするので、不安なくご利用いただけます。
静岡県外からでも利用できますか?
はい、可能です。
リモート対応が充実しているため、静岡県内に限らず全国どこからでも在宅でご利用いただけます。
リモート利用に必要な設備は?
インターネットに接続できるパソコンやタブレットが必要です。
また、安定したネット環境と、集中して作業できる静かなスペースがあると、より快適にご利用いただけます。
パソコンの貸し出しはありますか?
はい、パソコンをお持ちでない方には貸し出しも行っています。
ご希望の方は、お申し込み時にご相談ください。初期設定のサポートもご用意しておりますので、ご安心ください。詳細はお問い合わせください。
初めての利用ですが、どんなサポートが受けられますか?
ご利用開始時にオリエンテーションを実施し、一人ひとりの状況に合わせたサポートプランを作成します。利用中もスタッフが随時サポートするので、安心して取り組めます。
他の利用者との交流は必要ですか?
基本的には個別対応ですが、ご希望に応じて他の利用者との交流も可能です。オンラインミーティングやチャットを活用したコミュニケーションの機会を設けることもできます。
リモートでの支援にはどんなメリットがありますか?
通勤の負担がなく、自宅で自分のペースでスキルを身につけられるのが大きなメリットです。また、リモート環境に慣れることで、将来的に在宅勤務の選択肢が広がります。
どのような業務に取り組めますか?
ウェブ制作、ITサポート、データ入力、オンラインマーケティングなど、幅広い業務をご用意しています。事前のヒアリングを通じて、一人ひとりのスキルや希望に合わせた業務を担当していただきます。
月1回の面談はどのように実施されますか?
国の規定により、月1回の面談は対面での実施が必要です。事前に日程を調整し、静岡の事業所で行います。また、静岡以外でも東京・神奈川・千葉・埼玉などでの面談が可能です。
対面面談の際の交通費は支給されますか?
はい、面談のための交通費や宿泊費は事業所が負担いたします。月1回の来所時には、実費でお支払いしますので、ご安心ください。
個別説明会について
ムチュウ発見ラボに興味をお持ちいただいた方に、無料の個別説明会を実施しています。
説明会はオンラインにて行います。
\お気軽にお問合せください!/